恐怖! 詳しい説明なしで契約締結! OCNの「おまかせマルチパック」は必要?【0120506536】

こんにちは、とみーです。
社会人で事務職のくせに未だに電話が苦手です。
会社だと分からないことは追及しようとする姿勢があるのでまだマシなのですが、家だと適当に「ハイ・・・ハイ・・・」と返事してしまいます。
先程、そんな感じで適当に受け流していたら、危うく(個人的に)必要のないサービスに加入させられそうになりました!
電話で契約完了!? OCNの「おまかせマルチパック」
我が家のインターネット回線はOCNと契約してます。
OCNとNTTコミュニケーションズが電話番号を共有しているのか何なのか分かりませんが、0120506536(NTTコミュニケーションズ)から電話がかかってきました。
きちんと「とみー様でよろしいでしょうか?」と確認されたので、あてずっぽうにかけてるわけではないのは明白。
まぁOCNはNTTコミュニケーションズ系列だからな・・・。
内容は
- OCN契約者向けに、セキュリティ対策の「おまかせマルチパック」というお得なサービスがある
- 特に面倒な手続きは必要なく、この電話だけで契約が完了する
- これで契約完了したが、確認のために1時間以内に再度別の者から電話がいく
というものでした。
この時点では、サービスの詳細な内容や、それにかかる月額料金の話は全くありません!
しかも電話だけで契約が成立! 怖い、怖すぎる!!!
現在勤めている会社も電話で受注するのですが、電話だと何かあったときに言った言わないの水掛け論になるので電話で契約が完結するのって個人的に好きではないんですよ。
天下のNTTなら電話を録音してるのかもしれませんが。
とにかく不信感いっぱい!!!
1時間以内に再度電話があるらしいので、その間(といっても10分)に調べまくりました。
おまかせマルチパックとは?
ここでおまかせマルチパックの説明を少ししておきます。
おまかせマルチパックは、おまかせサポート(1.訪問サポート、2.電話サポート)、オンラインストレージ機能(マイポケット)、セキュリティ対策ソフト(マイセキュア(3ライセンス))をセットにしたおとくなパッケージサービスです。
月額料金1,026円で利用可能なサービスです。
3つのサービスがありますが、私に必要かどうか考えてみました。
- おまかせサポート
- ネットやメールの設定をしてくれるそうですが、よほど複雑なOSでない限り自力で対応可能
- オンラインストレージ機能
- DropboxやiCloudで充分
- セキュリティ対策ソフト
- そんなにいくつもセキュリティソフト入れても重くなるだけだわ!
というわけで、私には必要ない!と判断しました。
2度目の電話で契約解除なるか?!
1回目の電話が終わってから約10分後。同じ番号で2回目の電話がありました。
今回はおまかせマルチパックの詳細な説明があり、月額料金がかかることも教えてくれました。
それは1回目に言わなきゃダメなことでしょ!!!
そんな説明が終わった後でしたが、とっさに切り出す私。


あの、先程電話いただいた○○さんの説明だとよくわからなくて、電話で契約完了したことになってしまったのですが、今からでも契約をキャンセルすることは可能ですか?


・・・そうですか・・・でも皆様契約されてますし、何かあったときに必要なサービスですので


何かあったときに自力で対処できるだけの力はありますので!


そうですか・・・かしこまりました
と、カッコイイことを言って(笑)、無事契約をキャンセルしてもらいました!
余談ですが・・・マニュアルなのでしょうが「皆様ご利用になられてます」という一言にイラァとさせられました。
だから何? みんな使ってるからって私が使う理由にはなりませんよ!
きっと、日本人の習性を利用した言葉なんでしょうけど!
両親もOCNにやられていた
少し前にも実家に「ネット料金が安くなるから乗り換えませんか?」という電話がOCNからかかってきて、その時点で契約してたplalaからOCNに両親は乗り換えたんですよね。
※安くなる話の詳細は「光コラボレーション 転用」で検索してみてください
ネットの設定がわからない!と泣きつかれて私は初めてその件を知り、「plalaでも安くできたのに!」という事実を伝えると両親はショックを受けておりました。
色々設定し直さないといけないことが契約の時点でわかってなかったらしく、実際やってみた段階でその面倒さに心が折れたようです。
あとメールアドレスを変更したくなかったみたいです。メインで使ってるのがプロバイダのものだったので。
今後、頼むからパソコン関係で何か契約するときは呼んでおくれ・・・とお願いしておきました。下手するとPCデポの二の舞になりかねません。
情弱相手に丁寧な説明をしない企業は滅びてしまえ!
まぁ、こういうインターネット関係って専門用語をバリバリ使うので、丁寧な説明をされても分からない方も多いのかもしれませんが・・・。
0120506536はOCNからの勧誘の電話でした
当然ですが、基本的には知らない番号からの電話は出ない方が無難ですね!
私も従来はそのタイプなのですが、ちょうど集荷依頼をしていた荷物があってその関係かと思い、電話に出てしまいました。
企業側も大変なのでしょうが、ぞんざいな説明で契約を交わすやり方は止めてもらいたいものです。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません